MODO JAPAN GROUP
MODO 機能紹介・チップスサイト
このサイトでは、MODOの基本機能やチップスをご紹介していきます。
スケマティック
FK/IKにおける回転値を取得してモーフと連動させるには
キャラクタのリグを組む場合、スケルトンの回転角度とモーフを組み合わせることで、よりリアルな表現が可能になります。今回は、FKならびにIKを利用したリグにおいて、このスケルトンとモーフの...
2017年12月27日
たくさんの星のきらめきを表現するには
今回はリプリケータでたくさん配置された星がきらめく様子を表現してみます。 サンプルとなるシーンにはあらかじめ星が配置される場所を表すメッシュと、星自身のメッシュが用意されています。今回...
2017年3月9日
エッジの強弱をコントロールするには
今回はエッジの強弱をコントロールする方法についてご紹介します。 まずはサンプルとなる顔のメッシュに対してエッジを...
2016年12月27日
車と車輪の動きを連動させるには
車を動かしたら自動的にその走行距離に合わせて車輪も回転する、といったシーンを作る際に便利なモディファイヤがMOD...
2016年12月16日
キャラクタに組まれたスケルトンを別のキャラクタに適用するには
キャラクタアニメーションを作成し、よく似た別のキャラクタに対して、その同じ動きを同じスケルトンで適用する方法を解...
2016年5月20日
別で組まれたメッシュとリグを一つにまとめるには
今回は既にリグが組まれたメッシュとは別に、新たに違うメッシュにリグを組んで、それを一つにまとめる方法をご紹介しま...
2016年3月30日
アセンブリの作成法・活用法
MODOのスケマティックシステムでは、その仕組の一部を一つにまとめて、再利用が出来るアセンブリという機能がありま...
2016年3月23日
リプリケータ内の個々のアイテムをトランスフォームさせるには
今回はリプリケータで配置した個々のアイテムをぱらぱらと回転させる方法について解説していきます。これを実現するには...
2015年12月25日
«
‹
3
4
5
›
»
目次
カテゴリー
17 シリーズ新機能
16 シリーズ新機能
15 シリーズ新機能
14 シリーズ新機能
13 シリーズ新機能
12 シリーズ新機能
11 シリーズ 新機能
10 シリーズ 新機能
901/902 新機能
801 新機能
701 新機能
601 新機能
インターフェイス
入出力
モデリング
MeshFusion
ダイレクトモデリング
プロシージャルモデリング
リトポロジ
頂点マップ
UV
スカルプト/ペイント
スケルトン
デフォーマ
ダイナミクス
パーティクル
ボリューム
ファー
カメラ
ライト
レイアウト/アニメーション
スケマティック
オーディオ
マテリアル
レンダリング
OctaneRender
ベイク
システム
キット/プラグイン
他ソフトとの連携
STORM
Unity
Unreal
その他
スクリプト・アセンブリ
スクリプト関連
サードパーティ製スクリプト
旧コンテンツ
ライブ配信アーカイブ
ダウンロード
スクリプト
旧チュートリアル
アーティスト編
チップス
機能編
初級編