MODO 機能紹介・チップスサイト このサイトでは、MODOの基本機能やチップスをご紹介していきます。

マテリアル

ダメージエッジの表現法
ダメージエッジの表現法
MODOで金属などのダメージエッジの作り方をご紹介します。このビデオはpixelfondueのサイトで公開されていたビデオを元に作成しています。 このシーンではサンプルのようなモデルを...
2017年6月1日
ブロンズ像(青銅色)のマテリアルの作り方
ブロンズ像(青銅色)のマテリアルの作り方
今回はこういった青銅色のブロンズ像のマテリアルの作り方をご紹介します。 MODOにはバージョン801からRT Curvatureという曲率でシェーディングをコントロールするマテリアルが...
2017年4月5日
エッジの強弱をコントロールするには
エッジの強弱をコントロールするには
今回はエッジの強弱をコントロールする方法についてご紹介します。 まずはサンプルとなる顔のメッシュに対してエッジを...
2016年12月27日
テクスチャを利用してメッシュのサイズや配置をコントロールするには
テクスチャを利用してメッシュのサイズや配置をコントロールするには
今回はテクスチャを利用して、メッシュのサイズや配置をコントロールする方法について解説します。 サンプルとなるこの...
2016年7月27日
反射部分だけを取り出す反射キャッチャーを作るには
反射部分だけを取り出す反射キャッチャーを作るには
MODOにはレンダリング時に影の部分だけを簡単に取り出すシャドーキャッチャーというメッシュが用意されていますが、...
2016年6月9日
アンビエントオクルージョンの厚みオプション
アンビエントオクルージョンの厚みオプション
MODO 10からはアンビエントオクルージョンのタイプとして、新たに厚みが追加されました。 サンプルとしてチキン...
2016年4月21日
ライティング用メッシュをカメラに映らないようにするには
ライティング用メッシュをカメラに映らないようにするには
今回はライト放射用のメッシュをライティングの影響はそのままで、カメラに映らないようにする方法をご紹介します。 こ...
2016年3月11日
マテリアルのサブグループの活用法
マテリアルのサブグループの活用法
今回はマテリアルのサブグループの活用方法について解説します。 サンプルシーンには床と各メッシュに対して異なるマテ...
2016年3月3日