チュートリアルビデオ」カテゴリーアーカイブ

トレーニングビデオ「Rigging Master Course」

Luxology社よりリグ構築に関するトレーニングビデオ「Rigging Master Course」(リギングマスターコース)がリリースされました。

26時間にもおよぶこのトレーニングビデオでは、modoのリグ構築における基本的なインターフェイスやツールの使い方から、リグモデルアニメーションの概念やテクニックについて解説しています。

このビデオで講師を務めるのはRich Hurrey氏Rhythm and Huesを経た後、現在はPixar Animation Studioで活動されている超一流アーティストです。また、昨年の3DCG AWARDS 2010でも審査員もつとめてくださいました。

リギングは、独学で習得するのがなかなか難しいですよね。そんなときには、基礎的なところから上級者向けまで、様々な内容がそろえてあるこのトレーニングビデオがきっとお役に立ちます!

 

チュートリアル:パスアニメーション

アニメーションを設定する際、パスアニメーションを使ってみたことはありますか?

パスアニメーションとはmodo上でカーブでパスを作り、コンストレイント設定を行うだけで、パス上を簡単にアニメーションさせることができる大変使いやすい機能です。

とはいえ、全くパスアニメーションを使ったことがない方にとっては、興味はあっても二の足を踏んでしまうかもしれませんね。そんな方はぜひこのチュートリアルビデオをご覧ください:

Constraining a Camera to a Path in Modo from Warner McGee on Vimeo.

このビデオでは

  • カーブの作成方法
  • カメラとカーブのコンストレイント
  • パスアニメーションの設定
  • カメラターゲットの設定

などの機能が、ひとつひとつ丁寧に解説されており、非常にわかりやすいビデオになっています。

静止画用にmodoをご使用される方も多いとは思いますが、カメラをアニメーションさせることで、製作したモデルを様々な角度からアピールすることも可能ですので、ぜひ一度チャレンジしてみてください!

 

プロダクトデザイン実践セミナー、いよいよ明日!

 

いよいよ明日、AppleStore銀座にてプロダクトデザイン実践セミナーが行われます!

講師を務められるのは、modo実践チュートリアルビデオの作者としても馴染みの深い日比隆志氏。日比隆志氏はLuxology社のギャラリーサイトにもいくつも画像を投稿されており、いずれも高い評価を得られているmodoのスーパーユーザー様です。

どのようなお話を聞かせていただけるのか、とても楽しみですね!セミナーは無償、予約も必要ありません。土曜日ということもありますので、お近くまでお越しの方はぜひセミナー会場を覗いてみてください。

Apple Store 銀座 7月30日(土曜日)7:00pm〜8:00pm
「3DCG アプリケーションmodoによるプロダクトデザイン実践セミナー」

プロダクト、建築などさまざまなデザインのビジュアライゼーションに使用されている3DCGアプリケーション、modoの実践的な活用方法をご紹介 しま す。最新バージョンmodo 501を使ったスピード感のある効率的なプロダクトモデリングを実演しながら、わかりやすく解説。講師はmodo UserGroup OSAKA所属の3DCGクリエイター、日比隆志氏です。

http://www.apple.com/jp/retail/ginza/

またほんの短い時間ではありますが、recoil の紹介も行います!実際に recoil の動作を見てみたい方もぜひ足を運んでみてください。

 

Spaceship ModelingとModel Bashingキット

Luxology社から、新しいビデオとキットが発売されました。

SF映画のメカにあこがれて、CGアーティストを志した方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。Spaceship Modelingは、ちょっとマニア心をくすぐるスペースシップのモデリングをShoe Modelingビデオで有名なAndy Brownがビデオチュートリアルとして詳しく解説してくれています。このチュートリアルビデオで使われているスペースシップのオリジナルデザインは、スターゲートシリーズで有名なJames Robbinsによるものです。

 

更に、200以上のメカ部品がメッシュプリセットとしてプリビルドされたModel Bashingキットも同時に発売されました。このキットにはコクピットなどの精密部品のモデルプリセットやテクスチャ画像がプリセットとして用意されています。このキットを使ってコクピットとスペースシップをチュートリアルも用意されています。

 

夏休みは、modoとModel Bashingキットを使ってスペースシップ制作に挑戦されてみてはいかがでしょうか。

 

 

プロダクトデザイン実践セミナー

今月30日(土)、Apple Store 銀座にて「3DCG アプリケーションmodoによるプロダクトデザイン実践セミナー」が開催されます:

Apple Store 銀座 7月30日(土曜日)7:00pm〜8:00pm
「3DCG アプリケーションmodoによるプロダクトデザイン実践セミナー」

プロダクト、建築などさまざまなデザインのビジュアライゼーションに使用されている3DCGアプリケーション、modoの実践的な活用方法をご紹介しま す。最新バージョンmodo 501を使ったスピード感のある効率的なプロダクトモデリングを実演しながら、わかりやすく解説。講師はmodo UserGroup OSAKA所属の3DCGクリエイター、日比隆志氏です。

http://www.apple.com/jp/retail/ginza/

今回講師を務められるのは、modo実践チュートリアルビデオ(建築パース編家具編インテリア編)をリリースされている日比隆志氏です。普段の活動の拠点が大阪ということもあり、東京ではセミナーが開催されるのは貴重な機会ですので、お時間のあう方は是非ご参加くださいませ。

 

 

modo セミナー in AppleStore 心斎橋

5月12日(木)、大阪のAppleStore心斎橋において、modoのセミナーが行われます。講師はチュートリアルビデオなどでおなじみの日比 隆志氏。

Macで3D 3

Macを使った3DCGの作り方が学べるセミナーイベントです。今回は、modo501を使ってSDS(サブディビジョンサーフェイス)の解説とSDSを使ったプロダクトモデリングを実演します。講師は3DCGクリエイターの日比隆志氏です。

http://www.apple.com/jp/retail/shinsaibashi/

時間:19:00 ~ 20:30
場所:AppleStore 心斎橋
〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋1-5-5 アーバンBLD心斎橋
06-4963-4500

日比 隆志氏といえば、チュートリアルビデオの「実践 建築パース編」、「実践 家具編」、「実践 インテリア編」と、modoを使った建築系デザインのお仕事に特に造詣の深いクリエイター様ですので、興味深いセミナーになること間違い無しです。お時間のある方はぜひ、ご参加くださいませ。

modo 501 Spotlight発売開始

2011年4月28日より、modo 501のチュートリアルビデオあるSpotlightの販売が開始されました↓

http://www.luxology.jp/modo/501spotlight.html

このチュートリアルビデオは3部構成に分かれており、1本目はピクサー・サブディビジョンサーフェイスについて

2本目はノード・スケマティックビューについて

そして3本目はスカルプティングのワークフロー、マルチレゾリューションのスカルプトについて解説しています。

チュートリアルビデオ形式であれば、あとから何度も見直すことができますし、直感的に理解しやすいですね。

もちろん、この他にもmodo 501には素晴らしい新機能がたくさん追加されています。他の新機能については、modo 501 新機能紹介ツアーページに詳細が記載されておりますので、どうぞご覧ください。