リリース」カテゴリーアーカイブ

リリース:Modo 13.0v1対応 日本語マニュアル配布開始

大変お待たせいたしました。本日より最新バージョンModo 13.0v1対応の日本語マニュアル付きインストーラのダウンロード配布を開始いたします。メンテナンスもしくはサブスクリプション契約期間中の方は、弊社ダウンロードサイトより最新インストーラをダウンロードの上、ご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト:https://www.modo3d.jp/tech/modo_dl/

このバージョンではModo 13.0v1の新機能部分など、マニュアルの完全日本語化が行われております。なかなか理解するのに難しかった新機能、また詳細なオプションについてなど、ぜひ日本語マニュアルをご利用ください。既にModo 13.0v1をインストールされている方は、大変お手数ではございますが、いったんプログラムをアンインストールした上で、再インストールをお願いいたします。プログラム自体に変更はございませんので、コンフィグファイルの削除は必要ありません。

このModo 13.0v1で追加された機能を、さらに日本語解説ビデオでもご紹介いたします。今回ご紹介するのは、バージョン13.0から導入された配列タイプです:

配列タイプを使ったリアルタイムなパッチカーブ作成法

配列は他にも様々なモディファイヤが追加されています。いろいろな使いみちがあると思いますので、ぜひ試してみてください!

 

TMSCAM<2D↔3D 相互支援カメラ>(トムスカム) ダウンロード配布開始!

2Dと3Dとを結ぶMODOのカメラTMSCAM(トムスカム)、いよいよ本日よりダウンロード配布を開始いたしました:

ご使用を希望される方は、以下のページよりお申し込みください:

TMSCAM(トムスカム) ダウンロード お申し込みページ:http://modogroup.jp/regist/tmscam_dl

こちらはMODO体験版でもご利用いただけますので、MODOをお持ちでないという方は、ぜひ30日間機能無制限・無償でご提供されるMODO体験版もご利用ください:

MODO 体験版:http://modogroup.jp/trymodo

TMSCAM(トムスカム)の活用方法など、実際の現場の声を聞きたい!という方は、ぜひ05/15(水)に開催されるセミナーへ足をお運びください。セミナー会場では株式会社ワコム様にご協力いただき、展示もいたしておりますので、どのようにTMSCAM(トムスカム)が使われているのか、どんなメリットがあるのかなど、体験していただけるかと思います:

TMSCAM公開記念「デジタル作画へのTMSCAM活用セミナー」:http://modogroup.jp/events/18342.html

 

MODO最新メジャーバージョン「MODO 13.0v1」リリース!

本日、MODO開発元であるFoundry社より「MODO 13.0v1」がリリースされたことを受けまして、MODO JAPAN GROUPでも「MODO 13.0v1 日本語版」をリリースいたしました:

Modo130_Banner_Email_001

MODOメンテナンスもしくはサブスクリプションをお持ちの方は、MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイトより最新バージョンMODO 13.0をぜひご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト:https://www.modo3d.jp/tech/modo_dl/

MODO 13.0で新たに追加された機能・更新履歴・既知の問題点などについては、以下のページをご覧ください:

MODO 13.0 新機能リスト
MODO 13.0 更新履歴
MODO 13.0 既知の問題点

またあわせてMODO 13.0v1体験版も公開いたしておりますので、新機能を試してみたい!という方は、ぜひ体験版もご利用ください:

MODO 13 体験版:http://modogroup.jp/trymodo

さてMODO 13.0にて搭載された様々な新機能につきましては、これから日本語解説ビデオにて順次ご紹介していきますが、まずは本日第1弾としてご紹介するのはアニメーションレイヤーについてです:

アニメーションレイヤーの使い方

ユーザー様から多くのリクエストを頂いていたこのアニメーションレイヤー機能、本バージョンにて採用されることになりました。この機能があれば楽に修正できる!という場面も多く出てくるのではないかと思います。ぜひ試してみてくださいね!

 

リリース:MODO 12.2v2日本語版ダウンロード開始

本日(2019/02/21)、MODO開発元であるFoundry社よりMODOの最新バージョンMODO 12.2v2がリリースされたことを受け、国内でもMODO 12.2v2日本語版のダウンロード配布を開始いたしました。このバージョンにおける更新履歴は、以下のページをご覧ください:

MODO 12.2v2 更新履歴:http://modogroup.jp/modo/modo12s/modo122v2_details

またこのバージョンから、MODO 12.2に完全対応した日本語マニュアルを同梱いたしております。

MODOメンテナンスおよびサブスクリプションを所有されている方は、MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイトより、ぜひこの最新版MODO 12.2v2日本語版をご利用ください!

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト:https://www.modo3d.jp/tech/modo_dl/

 

リリース:学生・教員・教育機関向け製品「Education Collective」発売開始!

学生様向け・教員様向け・教育機関様向けのMODOに、新たなラインナップとして「Education Collective」が加わりました!

学生・教員・教育機関向け製品

この「Education Collective」では従来の製品に加え、Foundry社の主力製品である3D合成ソフト「NUKE STUDIO 」も含まれています。アセットの制作のみならず、高機能合成ソフトを用いての映像制作まで考えられている方は、ぜひこの「Education Collective」の導入をご検討ください!また「Education Collective」のリリースに合わせ、教育機関様向け製品はすべて1ライセンスからの購入が可能になりましたので、ぜひお気軽に教育機関様でのMODOご利用をお試しください。

自分にどんな製品がぴったりなのか、従来の製品と「Education Collective」とどちらを選べばよいのか、などなど疑問をお持ちの方は弊社セールス&マーケティングまでお問い合わせくださいませ。

MODO JAPAN GROUP セールス&マーケティング:sales@modogroup.jp

さらに!このリリースに加え、学生版からMODOメンテナンスへのアップグレード版もご提供することになりました。この製品は「MODO 学生版」または「Education Collective 学生版」を国内で購入され、学生版ライセンスの有効期限内もしくは期限切れから6ヶ月以内の方に対してご提供する製品となっています。これまで期限が切れたら恒久版もしくはサブスクリプション版を使わざるをえなかったかと思いますが、これからは通常のMODOへとアップグレードすることが可能ですので、ぜひこの機会にアップグレードをご検討ください。

 

MODO 12.1v2 日本語版 ダウンロード開始

大変長らくお待たせいたしました!いよいよ本日よりMODO 12.1に対応した日本語マニュアルを含むMODO 12.1v2 日本語版のダウンロードを開始いたしました。有効期限内のメンテナンスもしくはサブスクリプションを契約されている方は、弊社ダウンロードサイトより最新版MODO 12.1v2 アプリケーションをダウンロードの上、ご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト:http://www.modo3d.jp/tech/modo_dl/

この12.1v2はビルド番号は上がっているものの、プログラムの機能的には12.1v1と違いはございません。MODO 12.1への日本語マニュアルの対応、および一部日本語リソースの修正のみとなります。

また、現在「MODOクリエイター優待キャンペーン」も実施中です。該当する他の3Dツールをお使いの方、またはAdobeCCをお使いの方に対して、MODOの新規恒久版サブスクリプション版 20%オフの価格をご提供するキャンペーンとなっております。キャンペーン終了まであと1週間!とりあえず1本導入してみよう、またはもう1本MODOのライセンスを増やしておきたい!という方も、ぜひこのキャンペーンをご利用くださいね。

 

ライブラリ集:タイリングテクスチャパック

テクスチャをマッピングする際、懸念事項となるのが継ぎ目の部分ですよね。継ぎ目が見えないほど、解像度を大きくすれば良いといえばそうですが、それにも限度があります。そんな時に、このタイリング可能なテクスチャのライブラリ集であるタイリングテクスチャパックは便利に使えるのではないでしょうか?

https://www.pixelfondue.com/blog/2018/7/5/tiling-texture-pack-seamless-textures-for-any-3d-application

このテクスチャ集には100を超えるタイリング可能な画像が収められており、MODOだけで使用可能といった制限はなく、どの3Dアプリであってもご使用いただけるようになっていますので、幅広くご使用いただけます。このテクスチャライブラリの作者は、MODOのレンダリングチュートリアルビデオを何本もリリースされているクリエイターのRichard Rot氏であり、品質にも大きな期待が持てます:

MODO内部では、MODO標準のレンダラーだけでなく、V-RayやOctaneにも対応していますので、使いたいシーンでいますぐお使いいただけます。テクスチャの問題にお困りな方は、こういったテクスチャパックを利用されてみてはいかがでしょうか?

 

リリース:「MODO&V-Ray for MODO」バンドル製品 販売開始!

昨日はMODO ユーザーミーティング 2018 in JAPAN「CREATOR’S SESSION」に大勢の方にご来場いただき、誠にありがとうございました!

ユーザーミーティングではV-Rayを使ったMODOユーザー様の事例紹介、またV-Ray for MODOの機能紹介など、V-Rayに関する情報を多く取り扱い、V-Ray+MODOという組み合わせにご興味をお持ちいただいた方も増えてきたのではないかと思います。

DSC02294

そんな方のために、新たにMODO&V-Ray for MODOバンドル製品のリリースを開始いたしました!

V-Ray for Modo:http://modogroup.jp/modo/compatible/v-ray_for_modo

ご用意しているのは、下記2製品:

MODO 12 恒久ライセンス(1年間メンテナンス付き) + V-Ray 3 for Modo
MODO サブスクリプション/1年間 + V-Ray 3 for Modo 1年

既にMODOを持っているけれども、新たに1ライセンス追加する折にV-Rayも合わせて購入したいといった場合など、このバンドル製品が大変お得です。ぜひこの機会に、ワンランク上のレンダリングを手に入れられるV-Ray for MODOをお試しください!

 

MODO 12.1v1 日本語版ダウンロード開始

本日(2018/06/22)、MODO開発元であるFoundry社よりMODOの最新バージョンMODO 12.1v1がリリースされたことを受け、国内でもMODO 12.1v1日本語版のダウンロード配布を開始いたしました!

Campaign_Modo12_1_640x250

MODOメンテナンスもしくはサブスクリプションをお持ちの方は、ぜひこの最新バージョンMODO 12.1v1を弊社ダウンロードサイトよりご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト:http://www.modo3d.jp/tech/modo_dl/

MODO 12シリーズ2回目のフィーチャーセットリリースとなるMODO 12.1v1ではVR環境をそのままMODOで再現し、環境内におけるモデルの編集や確認可能になるMODO VR機能、ドリブンアクションの搭載、多数のプロシージャル・ダイレクトモデリングの追加修正など、様々な機能がサポートされています。

MODO 12.1v1で搭載された新機能、更新履歴、既知の問題点などについては、以下のページで詳細を公開いたしておりますので、ぜひご覧ください:

MODO 12.1 新機能:http://modogroup.jp/modo/modo12s/modo121v1_newfeatures
MODO 12.1 更新履歴:http://modogroup.jp/modo/modo12s/modo121v1_details
MODO 12.1 既知の問題点:http://modogroup.jp/modo/modo12s/modo121v1_known_issues

さて実際にステキな新機能が搭載されても、きちんと機能を理解できなければうまく使いこなすことはできませんよね。ということで、今回もMODO 12.1v1で追加された新機能について、随時日本語解説ビデオで公開していく予定です。本日はまずこのバージョンで追加・修正されたインターフェイスの変更点について解説します:

MODO12.1におけるインターフェイスの追加・改良点

こちらのインターフェイスのほうが作業の手が早くなるという方もいるのではないでしょうか?ぜひお試しください!

 

CAD POWERセット価格改定のお知らせ

この度、SLIK2(Studio Lighting & Illumination Kit)の販売終了に伴い、SLIK2をバンドルしていたCAD POWERセット価格も改定となりました:

このCAD POWERセットは、CADデータの入出力をサポートするプラグインおよびマテリアルライブラリをセットにした以下4製品のバンドル商品となっています:

PowerTranslators for MODO
Power SubD-NURBS for modo
Studio Environment Set 1 from 9b studios
Studio Environment Set 2 from 9b studios

これら製品をそれぞれ単品でご購入いただくと合計146,000円(税抜)となるところを、このCAD POWERセットでは20%オフ116,800円(税抜)にてご提供いたします。MODOとCADを連携させるのに必ず役に立つツールのコレクションとなっていますので、CADデータの入出力が必要な方は、ぜひこのツールの導入をご検討ください。

CADデータの入出力をサポートするプラグイン「PowerTranslators for MODO」「Power SubD-NURBS for modo」については、15日間無償でお試しいただける体験版もご用意致しておりますので、ぜひお手持ちのデータでお確かめください!

CADツール体験版お申し込みページ:http://modogroup.jp/modo/cad/modo-cad-trial