リリース」カテゴリーアーカイブ

リリース:「MODO サブスクリプション/1年間/学生版to通常版アップグレード」

現在、学生の方のMODO導入をサポートするキャンペーンとしてお得な「MODO 学生向け導入応援キャンペーン春」を実施していますが、この春、本キャンペーンと同時に学生版もしくは卒業生版をお持ちの方が通常版へとアップグレードできる製品「MODO サブスクリプション/1年間/学生版to通常版アップグレード」をリリースいたしました:

お得な学生版などを使っていた後で、新規ライセンスを購入しようとするとなかなか敷居が高いと思いますが、こちらは学生版・卒業生版をご利用中、もしくは有効期限終了後6か月以内であれば購入可能な製品となっています。新たに商用利用可能な通常版を手に入れたいという方は、ぜひこの「MODO サブスクリプション/1年間/学生版to通常版アップグレード」の購入をご検討ください!

 

 

リリース:Modo 17.0v4 日本語版ダウンロード配布開始

本日、Modo開発元Foundry社よりModo最新バージョン17.0のマイナービルド17.0v4がリリースされたことを受け、国内でもModo 17.0v4 日本語版のダウンロード配布を開始いたしました。:

メンテナンスもしくはサブスクリプション契約期間中の方は、ダウンロードサイトより最新バージョンのインストーラをダウンロードの上、インストールをお願いいたします:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト

Modo 17.0v4における更新履歴および既知の問題点については、以下のページをご覧ください:

Modo 17.0v4 更新履歴
Modo 17.0v4 既知の問題点

Modo 17.0ではメインとしてパフォーマンス向上に力が入れられていますが、モデリングツールであるプリミティブスライスに対しても、大きな改良が加えられました:

Modo 17.0におけるプリミティブスライスツールの拡張

プリミティブスライスツールの改良により、シンプルな形状の組み合わせなどは、単体のツールだけでも簡単に行えるようになりました。ダイレクトモデリング版、プロシージャルモデリング版、どちらも同じように進化していますので、ぜひ使ってみてください!

 

 

リリース:「Modo 17.0v3 日本語版」ダウンロード配布開始!

大変長らくお待たせいたしました。本日、Modo開発元であるFoundry社よりModo 17.0v2がリリースされたことを受け、国内ではModo 17.0v3のリリースを開始いたしました!このビルド(17.0v3)では、Modo 17.0v2に加え、日本語リソースにかかわる問題の修正が施されています:

メジャーバージョン17がリリースされるまで、長い時間を要しましたが、このバージョンでは抜本的なパフォーマンス性能の向上Mac ARM版リリースOctaneRender Primeの実装など、様々な機能が搭載されています。Modo 17.0の新機能については、下記ページをご覧ください:

Modo 17.0 新機能ページ

メンテナンス・サブスクリプション契約期間中の方は、ダウンロードサイトより日本語版をダウンロードの上、ご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト

また本日17:30より配信予定のウェビナー3DCGソフトウェアMODO「事例紹介セッション2024」vol.2でも、Modo 17.0新機能についてご紹介いたしますので、そちらもぜひご覧ください!

3DCGソフトウェアMODO「事例紹介セッション2024」vol.2

リリース:「トポロジーワークブック vol.02」

モデリングに欠かせないのが、トポロジーの知識とその実践方法ですよね。ジオメトリのポリゴンフローを60以上もの演習と共に解説する「トポロジーワークブック vol.01」に引き続き、この度「トポロジーワークブック vol.02」をリリースすることになりました:

トポロジーワークブック vol.02

著者はクリエイターでもあり、長年教育にも携わってきたWilliam Vaughan氏。多数の実習例を丁寧に解説していた「トポロジーワークブック vol.01」とは違い、この「トポロジーワークブック vol.02」はキャラクタの頭部をモチーフに、頭部を構成する基本的なポリゴンフローを解説しながら、各モデリングステップに従って、いちから形状を完成させることができるモデリングチュートリアルとなっています。

ツールに依存しない解説方法となっていますので、どの3DCGソフトをお使いの方でも学習していただけます。トポロジーは単なるモデリングだけでなく、UVやデフォーム、アニメーション、レンダリングといった映像制作全般にわたって影響を及ぼす重要な要素でもありますので、ぜひこれを機によりクリーンなトポロジーを目指してみてください!

トポロジーワークブック vol.01」と「トポロジーワークブック vol.02」セットでのご提供も致しております。「トポロジーワークブック vol.01」をお持ちでないという方は、この便利なセット商品をご利用ください。

トポロジーワークブック vol.01」については、下記ライブストリーミング配信でも軽くご紹介しておりますので、ぜひこちらもご覧ください!

 

 

リリース:Modo 16.1v8 日本語版ダウンロード配布開始

2023/09/21 Modo開発元Foundry社よりModo最新マイナービルド16.1v8がリリースされました。これを受け、Modo 16.1v8日本語パッチプログラムの配布を本日より開始いたします。

メンテナンスおよびサブスクリプション契約期間に該当するお客様は、弊社ダウンロードサイトより最新ビルドModo 16.1v8をダウンロードの上、ご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト

ただし本バージョンより、配布する日本語版の形態が変わりますのでご注意ください。MODO 16.1v8 以降のバージョンでは、Modo開発元Foundry社の開発システム改修により、日本語版インストーラによるModo日本語版プログラムを配布するのではなく、英語版プログラムを日本語化するために、英語版プログラムに加え、日本語化パッチプログラムを配布いたします。これに伴いインストール方法が変更されますので、ダウンロードファイルに同梱されているドキュメント「インストールについて」に記載されている手順に従い、インストールをお願いいたします。

本バージョン16.1v8では、Solidworks 読み込みプラグインが更新され、Solidworks 2023 ファイルの読み込みがサポートされるようになりました(Windows 版のみ)。さらにModo 16.1で追加されたドキュメントにも日本語対応しています。Modo 16.1v8における更新履歴、および既知の問題点につきましては、下記をご覧ください:

Modo 16.1v8 新機能
Modo 16.1v8 更新履歴
Modo 16.1v8 既知の問題点

 

 

リリース:Modo 16.1v7 日本語版ダウンロード配布開始

2023/07/11 Modo開発元Foundry社よりModo最新マイナービルド16.1v7がリリースされました。これを受け、Modo 16.1v7日本語版の配布を本日より開始いたします。

メンテナンスおよびサブスクリプション契約期間に該当するお客様は、弊社ダウンロードサイトより最新ビルドModo 16.1v7をダウンロードの上、ご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト

本バージョン16.1v7では、Substance 読み込み用のキットに関するアップデートが行われているほか、いくつもの問題が修正されています。さらにModo 16.1で追加されたドキュメントにも日本語対応しています。Modo 16.1v7における更新履歴、および既知の問題点につきましては、下記をご覧ください:

Modo 16.1v7 更新履歴
Modo 16.1v7 既知の問題点

 

 

リリース:Modo 16.1v6 日本語版ダウンロード配布開始

2023/06/03 Modo開発元Foundry社よりModo最新マイナービルド16.1v6がリリースされました。これを受け、Modo 16.1v6日本語版の配布を本日より開始いたします。

メンテナンスおよびサブスクリプション契約期間に該当するお客様は、弊社ダウンロードサイトより最新ビルドModo 16.1v6をダウンロードの上、ご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト

Foundry社からはModo 16.1v5がリリースされておりましたが、リリース後にいくつかの顕著な問題が発見されたため、日本国内ではリリースを控えておりました。今回、急ぎその問題等も修正したModo 16.1v6がリリースされましたので、更新履歴については、下記をご覧ください:

Modo 16.1v5 更新履歴
Modo 16.1v6 更新履歴

現バージョンで動作が不安定だと思われる方は、ぜひ最新ビルド16.1v6をご利用いただきますようお願いいたします。

リリース:Modo 16.1v4 日本語版ダウンロード配布開始

2023/05/10 Modo開発元Foundry社よりModo最新マイナービルド16.1v4がリリースされました。これを受け、Modo 16.1v4日本語版の配布を本日より開始いたします。

メンテナンスおよびサブスクリプション契約期間に該当するお客様は、弊社ダウンロードサイトより最新ビルドModo 16.1v4をダウンロードの上、ご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト

このビルドではバージョン16.1v4で生じていた問題が解消されています。更新履歴については、下記をご覧ください:

Modo 16.1v4 更新履歴

前マイナービルド16.1v3がリリースされてからの間隔が短いとは思いますが、いくつものクラッシュバグがこのビルドで修正されています。バージョン16.1v3で動作が不安定だと思われる方は、ぜひ最新ビルド16.1v4をご利用いただきますようお願いいたします。

 

 

リリース:Modo 16.1v3 日本語版ダウンロード配布開始

2023/04/25 Modo開発元Foundry社よりModo最新マイナービルド16.1v3がリリースされました。これを受け、Modo 16.1v3日本語版の配布を本日より開始いたします。

メンテナンスおよびサブスクリプション契約期間に該当するお客様は、弊社ダウンロードサイトより最新ビルドModo 16.1v3をダウンロードの上、ご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト

このビルドではバージョン16.1v3で生じていた問題が解消されています。更新履歴や既知の問題点については、下記をご覧ください:

Modo 16.1v3 新機能
Modo 16.1v3 更新履歴
Modo 16.1v3 既知の問題点

またこのバージョンからは、SubstanceデータをModoの中で活用できるようにするためのキットSubstance in Modoが標準で実装されており、Substanceデータがネイティブでサポートされるようになりました。この新機能の使い方に関しては、以下の日本語解説ビデオをご覧ください:

新たに追加されたSubstanceデータのネイティブサポート

 

 

リリース:Modo 16.1v2 日本語版ダウンロード配布開始

2023/03/31 Modo開発元Foundry社よりModo最新マイナービルド16.1v2がリリースされました。これを受け、Modo 16.1v2日本語版の配布を本日より開始いたします。

メンテナンスおよびサブスクリプション契約期間に該当するお客様は、弊社ダウンロードサイトより最新ビルドModo 16.1v2をダウンロードの上、ご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト

このビルドではバージョン16.1v1で生じていた問題が解消されています。更新履歴については、下記をご覧ください:

Modo 16.1v2 更新履歴

またこのビルドより、NVIDIAグラフィックボードをお使いのWindows環境において、GPUクロック数があがってしまうという問題につきまして解消されています。具体的な解消方法につきましては、以下FAQの手順に従って操作をお願いいたします:

GPUクロック数上昇が維持される問題の解消法