MODO 801」カテゴリーアーカイブ

MODO 801 プレリリース日本語版リリース開始!

大変長くお待たせいたしました!本日よりMODO 801 プレリリース日本語版のリリースを開始いたしました!modo801

MODO 801 プレリリース版では、インターフェイスが日本語(※英語との切り替え可能)になっているのに加え、MODO 801の新機能を日本語で詳細に解説したMODO 801 新機能ガイドが付属したバージョンとなっております。MODO 801 アップグレード英語版をご購入された方にも、このMODO 801 プレリリース日本語版をご提供いたしますので、一足先に英語版をご購入された方は、大変恐れ入りますが弊社ダウンロードサイトより、最新のアプリケーションインストーラをダウンロードの上、お試しいただければと思います。

MODO JAPAN グループ ダウンロードサイト

MODO 801 プレリリース版では、上記の日本語環境に加えまして、MODO 801起動時にMODO初心者の方のためにMODOの使い方を解説した画像や日本語字幕付きビデオ、海外クリエイターのサンプルモデルなどもご覧いただけるショーケース機能が付属しております。既にMODOをお使いの方にとっても、役立てる内容となっておりますので、ぜひご利用ください。

さらに、このプレリリース日本語版のリリースを記念いたしまして、新規でMODO 801をご購入いただいた方に、MeshFusionをセットにして特別価格でご購入いただけるキャンペーンも開始いたしました!このキャンペーンでは、新規でMODO 801をご購入なさる際に+4,000円で超強力なSDSブーリアンツールであるMeshFusionを手に入れることができる大変お得なキャンペーンとなっております。新規での購入をご検討の場合、またライセンスを増やすことを検討なされている場合には、ぜひこのキャンペーンをご利用ください!

 キャンペーンの詳細については、下記URLをご覧ください:

MODO 801 + MeshFusionキャンペーン

 

MODO 801 アップグレード 発売記念キャンペーン終了間近&【MODO801】ダイナミックリプリケータによるダイナミクス

4月25日(金)より発売開始と同時に行ってまいりましたMODO 801 アップグレード発売記念キャンペーン、いよいよ11日(日)で終了です!通常のアップグレード価格よりも10,000円オフでご提供しておりますこのキャンペーン、皆様アップグレードはお済みでしょうか?

<MODO 801 アップグレード 発売記念キャンペーン>

MODOはアップグレード元がどのバージョンでも問いません。古いMODOを持っていてそのままだなぁ、と思われる方は、ぜひ進化を遂げた最新バージョンMODO 801 をご利用くださいませ!

さて、本日ご紹介するMODO 801 新機能はダイナミックリプリケータ!今までは、リプリケータを利用した大量のアイテムをダイナミクスで処理することは難しかったのですが、MODO 801 からはパーティクルとダイナミクス、リプリケータを組み合わせて使うことができるようになりました。

ダイナミックリプリケータによるダイナミクス

 

【MODO801】薄膜(Thin Film)マテリアルを使用したシャボン玉の作り方

MODO 801ではいくつか新しいマテリアルが追加されており、今まで難しかったような表現を簡単に実現できるようになっています。その一つが薄膜(Thin Film)マテリアルです。薄膜(Thin Film)マテリアルを使用して、シャボン玉を表現する方法をビデオでご紹介しておりますので、ぜひ再現してみてください!

薄膜(Thin Film)マテリアルを使用したシャボン玉の作り方

 

制作事例:「The Mega Plush – Episode II」&【MODO 801】オニオンスキンで前後の動きを確認するには

MODOを使用して制作されているショートフィルム「The Mega Plush」のエピソード2が公開されました!

登場人物はすべてヌイグルミなので、戦闘シーンではリアルな血しぶきの代わりに、中のスポンジがポワンポワンと飛ぶというアンバランスさが魅力的な映像となっています。

この「The Mega Plush」シリーズの制作者Matt Burniston氏は、先日行われましたMODO 801ライブストリーミングの中で講演されており、この「The Mega Plush」のキャラクタ(ヌイグルミ)のファーの生やし方を紹介してくれています。このライブストリーミングの模様はアーカイブで公開されていますので、ぜひ参考にしてみてください。Matt氏の登場は55分あたりから。

この「The Mega Plush」、はやくもエピソード3が進められているらしいです。楽しみですね。

さて、本日ご紹介するMODO 801の新機能はオニオンスキン!「The Mega Plush」のようなキャラクタアニメーションにもピッタリの機能です。アニメーション制作にぜひご活用ください:

オニオンスキンで前後の動きを確認するには

 

【MODO 801】プローブフォールオフを用いたアニメーションのコントロール

MODO 801ではプローブフォールオフという機能が追加され、フォールオフとサンプル位置との関係により、シーン内に存在するあらゆるチャンネルをコントロールできるようになっています。この機能が搭載されたことにより、何らかのイベントが発生すると、それに関連した事象が作動するようになりますので、リグを組んでシーンをコントロールしたい場合などには欠かせない機能となりそうです!

プローブフォールオフを用いたアニメーションのコントロール

 

「Baking(ベイキング)UIキット」無償提供&【MODO 801】ラティスデフォーマ機能

The Foundry社ではMODO 801ユーザー様を対象に、無償で「Baking(ベイキング)UIキット」をご提供していますが、これに合わせまして、MODO JAPAN グループ ダウンロードサイトからも、MODO 801をお持ちのお客様に対し「Baking(ベイキング)UIキット」をご提供いたします!

この「Baking(ベイキング)UIキット」、シーンにおけるベイク処理を一括で管理・実行するためのユーティリティキットとなっています。多数のベイキング処理が必要となるプロジェクトにおいて、高解像度モデルから低解像度モデルに対するベイクの一括処理、また様々なUVマップに対するベイクの一括出力、さらには環境もベイクすることが可能です。

このキットをインストールすると、MODOのツールバーにBaking(ベイキング)UIキットを起動するためのボタンが現れます:

BakingUI01

このボタンをクリックすると、ベイク一括処理を行うためのインターフェイスが現れます。

BakingUI02

各メニューの上にマウスを乗せていると、メニューを説明するためのツールチップが現れますので、何を行うメニューなのか理解するのも簡単!またダウンロードファイルには使い方を詳しくデモンストレーションしているビデオ(英語)も同梱されていますので、多数のベイク処理を行われる方はすぐにでも役立てていただけるようなキットになっています。

MODO 801のユーザーであれば、どなたでもMODO JAPAN グループ ダウンロードサイトよりダウンロードしていただけますので、興味のある方はぜひお使いください。また、まだアップグレードをご検討中の方は、このキットもMODO 801の機能の一部として、検討材料に入れていただければと思います。

MODO JAPAN グループ ダウンロードサイト

さて、本日ご紹介するMODO 801の新機能はラティスデフォーマ!この機能も以前よりユーザー様からの要望が非常に高かった機能ですね。デフォーマとしてアニメーションさせるためのツールとしてだけではなく、モデリングを柔軟に行うためのツールとしても、ぜひお使いください!

ラティスデフォーマによる変形

 

【MODO 801】スナッピング機能の改良

今回リリースされたMODO 801の大きなテーマは、「ユーザーからの要望の声が高かった機能を反映していく」ということでしたが、スナッピング機能に関してもそのテーマに沿って改良されています。

従来のスナッピング機能ではスナッピング先となる対象を一つしか選択できませんでしたが、MODO 801で搭載されたスナッピング機能では頂点とグリッドといったように対象を複数選択できるようになっています。さらに、要望の声が高かった交差部分に対するスナッピングを搭載したほか、コンポーネントモードとアイテムモードにおけるスナッピング対象先の使い分け、背景にコンストレイント部分の独立など、ストレスなく作業が行え、効率化を図るための工夫が行われています:

MODO 801におけるスナッピングの改良点

 

MODOキット801対応版リリースのお知らせ&【MODO 801】リターゲティング機能

4月25日(金)からMODO 801 英語版アップグレードサービスを開始いたしましたが、それと同時に、各種キットがMODO 801に対応いたしましたので、お知らせいたします。MODO 801対応版がリリースされているキットはこちら:

Advanced/Basic CAD Loader
Power SubD-NURBS
MeshFusion
Auto Character Setup(ACS)

MODO 801をお使いの方で、上記キットを使用されている方は、大変お手数ではございますが、MODO JAPAN グループダウンロードサイトより、該当するキットをもう一度ダウンロードの上、インストールをお試しください。

MODO JAPAN グループ ダウンロードサイト

MODO 701とMODO 801とでは、Pythonの使用バージョンが異なることもあり、従来MODO 701以前で動作していたキットが一部動作しなくなる現象が出ております。上記キットのほかに、mARCHやNPRキットなどThe Foundry社において現在対応中となっておりますので、今しばらくお待ちください。

また、MODO 801では使用している文字コードが一部変更となりましたため、日本語化の手順についても変更があります。MODO 701ではWindow版ではShift-JISMacintosh版ではUnicodeを使用しておりましたが、MODO 801ではこのエンコーディングを統一し、全てUnicodeを使用するようになりました。このため、日本語化リソースにつきましても、MODO 801でご試用になる際にはUnicodeのリソースファイルをご使用下さい。詳細につきましては、各キットの「お読みください」などに記載しておりますので、そちらをご覧ください。

さて、本日ご紹介するMODO 801新機能はリターゲティング。キャラクタアニメーションには欠かせない機能といっても良いかもしれません。このリターゲティング機能により、BVHのファイルをキャラクタに簡単に適用できるようになりました。BVHファイルはネット上でもサンプルがたくさん公開されていますので、ぜひ試してみてください!

リターゲティングでBVHファイルをキャラクタに適用するには

 

MODO 801 英語版 国内でもアップグレード版リリース開始!

MODOの開発元The Foundry社より、現地時間24日(木) 20:00よりMODO 801がリリースされたことを受け、国内でもMODO既存ユーザー様に対し、同日(日本時間25日(金))より日本語版に先行してMODO 801 英語版アップグレードをリリースいたします!

MODO 801 製品ページ

この英語版は、5月中旬にリリース予定のMODO 801 プレリリース版(日本語GUI+新機能ガイド付き)リリースまでの間、特別価格として通常アップグレード価格\58,000より1万円オフの特別価格\48,000にてご提供いたします。また、英語版をご購入いただいた方は、MODO 801 プレリリース版、さらにMODO 801 正式日本語版を無償にてご提供いたしますので、MODO 801へのアップグレードを検討されている方にはまたとないチャンスです!なおMODO 801を新規でご購入されたい方はMODO 801 プレリリース版(日本語GUI+新機能ガイド付き)(5月中旬リリース予定)からとなりますので、今しばらくお待ちくださいませ。

MODO 801 製品価格ページ

MODO 801は今までユーザー様よりリクエストの多かった以下の機能を重点的に実装した、より使いやすさを追求したバージョンとなっております:

ノーダルシェーディング
強化されたスナッピング
アニメーションの改良
リグとデフォーマ
ファイルリファレンス
COLLECTIVESとのワークフロー (ツール連携)
ダイナミクスとパーティクル
ヘアーとファー
強化されたペインティングとスカルプティング
テクスチャベイク
UV 展開
情報表示機能
新たなマテリアルとテクスチャ
全般的な改良点

MODO 801の大きな目玉機能の一つがノーダルシェーディング!シェーダツリーによるマテリアル設定と同時に、ノードによるマテリアルの設定が可能になりました。これにより、さらに柔軟なコントロールが可能になっています。ノーダルシェーディングの利用法について、日本語の解説ビデオをご用意いたしましたので、ぜひ参考になさってください!

ノーダルシェーディング(放射編):影の部分だけに効果を適用するには

ノーダルシェーディング(レイキャスト編):映り込みの薄さを調節するには

ノーダルシェーディング(レイキャスト編):他マテリアルのシェーディングの色を反映するには

ノーダルシェーディング(レイタイプ編):水面下のマテリアルだけを変更するには

MODO 801にはまだまだ素敵な機能が搭載されています。随時、日本語解説ビデオをアップしてまいりますので、どうぞお楽しみに!

 

メイキング:The Mega Plush

MODOを使って制作されたショートフィルム作品であり、このブログでも以前ご紹介したキャラクタの造形と中身のギャップが面白い「The Mega Plush」、ご覧になったことはありますか?

この「The Mega Plush」のメイキング動画が公開されています:

キャラクタのリグの組み具合ポージングUVの展開出力したアンビエントオクルージョンによる全体の質感設定など、見ていてためになる情報が紹介されています!

また、いよいよ明後日25日(金) 11:00~12:30(米国時間24日19:00~20:30)よりライブストリーミング配信されるMODO 801 スペシャルイベントにおいても、この「The Mega Plush」の作者Matt Burniston氏がゲストスピーカーとして参加されますので、ご登録がお済みでない方はこの機会にぜひ!